top of page
戸賀敬城の「イマ」を垣間見れるサイト。「トガナリ。」
戸賀の “ちょうど” に10年以上、居座り続けているのがクナイプです。人に言われて最近気づいたのですが、どうやら戸賀はショートスリーパー。しかも、搭載されているギアが故障しており(?)ニュートラルもLOWもない。起きてすぐ、寝る直前まで仕事だろうが遊びだろうが何でもござれ。そんな僕を支えてくれているのです。「浴室が自分にとっての書斎」とよく言っていて、御前様にはそこで仕事をすることが多い。自分でも随分とこだわっている方だと自覚しているのですが、空間やアメニティにも自分なりがそこかしこに。自然と入浴剤なんかにも琴線は触れて、触れ続け数多試しました!
仕事するときの香りや効能、と考えれば多少“良いモノにしても…”と思えるのではないでしょうか。とはいえ、なんだかんだで入浴剤は「道具」だし、醤油や酒のように身体に入れるものならまだしも毎日使うものですから節度を持って“ちょうど良い”モノがベスト。もちろん、クナイプも決して安くはないと思います。ただ、比較的どの薬局でも手に入るし妻から「たっか!」と言われることはない(これ重要でしょう?笑)なんでも高級志向は僕ですが、TVCMでもお馴染みの入浴剤とか、○○の名湯みたいなものは当然使いません。妻も「ダッサ!」言うと思いますし(笑)。